播種(種まき)のときに便利な『DAIM 種まきハウス』をレビュー

当ブログはアフィリエイト広告により収益を得ております。

種を撒く時に便利な『DAIM 種まきハウス』を試したので、ご紹介します。

種まきハウスの簡単なレビューと使ってみて感じたメリット、デメリット。

改善できれば良いなと思った点について書いていきます。

『DAIM 種まきハウス』はこんなやつ

まず簡単に写真で紹介します。

DIME 種まきハウス

鉢の代わりになるかな、と思って購入した種まきハウス。

DIME 種まきハウス

種まきポットが9穴あってそれが2つ入ります。

アンダートレイに水を貯めることができるのが最大の特徴で、植えた種を腰水(水に浸して管理)することができます。

水がなくならないようにするためのアンダートレイというわけです。

DIME 種まきハウス

アンダートレイ

DIME 種まきハウス

ポット。頼りない感じの作りなのは気になりました。

DIME 種まきハウス
DIME 種まきハウス

実際使うときはこんな感じになります。

中に土を入れて使うのですが、実際に使っている写真がなくて申しわけないです。また撮ったら追記します。

DAIM 種まきハウスのメリット/デメリット

デメリット
  • 柔らかい素材なので、持ち上げた時に壊れそう
  • 作りは簡易的で少し頼りない
  • 蓋がちゃんと閉まらない
メリット
  • ポットをたくさん用意しなくて良いので管理が楽
  • 腰水をするためのアンダートレイが付いている
  • 上部にカバーが付いているので、水分が飛びにくい
  • 穴があるので通気性も良い

良いところばかりに見えますが見逃せない点もありました。

機能的で素晴らしい反面、作りに頼りなさを感じるという印象です。

種まきハウスは使い勝手は良いけどもう少し

使ってみてとにかく便利なモノだとは思いました。でも全体的に作りがちゃちいなと感じたのも事実。ただ、使い方によっては全然大丈夫だと思います。

  • 全く移動させない
  • 移動させるときは一旦アンダートレイの水は抜いておく

などなど。簡単に思いついたのはこれくらいですね。

個人的な感想ですが、9穴トレーの1セット販売なら、運びやすい気がします。

晴男

晴男

植物が好きです。
今は殺風景なお庭をどうにかしようと頑張っているところです(2024)

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事